2010年にリリースされたMicrosoft Azureは、市場をリードするクラウドプロバイダーの1つで、現在フォーチュン500企業の85%で利用されています。また、グローバル企業の約56%が、Microsoft Azureを優先クラウドサービスプロバイダーとして利用しています。
この記事では、コンピューティング、ストレージ、データベース、ネットワークなどのAzureサービスについて説明し、Azureサービスが提供するメリットについて詳しく解説します。
約10億人のアクティブユーザーを抱えるAzureは、さまざまな業界の幅広いニーズに合わせてカスタマイズされた、多種多様なクラウドサービスを提供しています。現在Azureが提供しているクラウドサービスは、PaaS (Platform as a Service)、SaaS (Software as a Service)、IaaS (Infrastructure as a Service)ソリューションを中心に、200種類を超えています。また、これらのコアサービスに加え、次のような多くの追加サービスを提供しています。
すべてのAzureサービスは、そのサービスで利用されるクラウドコンピューティングサービスモデルに基づいて、次のカテゴリに分類できます。
PaaSは、ソフトウェアアプリケーションの開発とデプロイに必要なリソースを提供するクラウドベースのサービスモデルです。ソフトウェアアプリケーションの開発ライフサイクル全体をサポートすることで、インフラストラクチャの管理を不要にします。PaaSは従量課金制であるため、ユーザーは必要に応じてAzureのリソースを購入し、インターネット経由で安全にアクセスできます。
主要なAzure PaaSクラウドサービスには、次のようなものがあります。
Azure SaaSは、ユーザーがメール、カレンダー、オフィスツールなどのクラウドベースのアプリケーションにアクセスし、利用できるようにするサービスモデルです。これにより、組織は最小限のコストでアプリケーションを迅速にデプロイできます。インフラストラクチャやミドルウェアといったハードウェアやソフトウェアの管理は、Azureがユーザーに代わって行います。そのため、アプリの高可用性とセキュリティが確保されます。
Azureが現在提供しているSaaSサービスは、次のとおりです。
IaaSは、コンピューティングやストレージなどのクラウドリソースをオンデマンドで提供するクラウドサービスモデルです。また、従量課金制モデルを採用しているため、さまざまなワークロードやトラフィックに応じてリソースを柔軟に拡張できます。これにより、組織は変化するユーザーニーズにすばやく対応し、インフラストラクチャの信頼性を向上させることができます。
Azureが現在提供しているIaaSサービスは、次のとおりです。
Azureサービスはさらに、基本サービス、メインストリームサービス、戦略的サービスに分類されます。これらのサービスの分類にあたっては、Azureの推奨リージョンと代替リージョンでの可用性が考慮されています。
Azureプラットフォームによって提供される必要不可欠なサービスまたはコアサービスです。基本サービスは、すべての推奨リージョンと、そのサービスが一般提供されているすべての代替リージョンで利用できます。さらに、新しく導入された基本サービスは、一般提供から90日以内に、すべての推奨リージョンと代替リージョンで利用できるようになります。
基本サービスの例としては、次のようなものがあります。
メインストリームサービスは、すべての推奨リージョンで利用し、デプロイできます。推奨リージョンで一般提供されてから90日以内に利用できるようになります。なお、代替リージョンで利用できるかどうかは、そのリージョンでの顧客の需要に応じて決定されますが、すでに多くの代替リージョンでリリースされ、提供されています。
メインストリームサービスの例としては、次のようなものがあります。
戦略的サービスは、かつて「専門サービス」と呼ばれていました。特定の業界に固有の要件を満たすように設計され、その業界に関する詳細な知識に基づいて開発されています。これらのサービスは、カスタマイズされたハードウェアを活用して、パフォーマンスの強化や独自の機能を実現します。また、これらのサービスはリージョンごとに顧客の需要に応じて提供されます。すでに多数のサービスが推奨リージョンの多くでリリースされ、利用可能になっています。
戦略的サービスの例としては、次のようなものがあります。
Azureは、さまざまなクラウドサービスを提供することで、組織がクラウドコンピューティングインフラストラクチャの力を活用できるよう支援しています。これらのサービスは、組織が自社のアプリケーションとデータの革新、拡張、保護を実現できるように、さまざまなビジネスユースケースをサポートしています。Azureが現在提供しているクラウドサービスの種類は、次のとおりです。
このセクションでは、Azureのコアサービスについて説明します。
Azureコンピューティングサービスを使用すると、アプリケーションとワークロードをクラウドでデプロイ、管理、スケーリングできます。Azureが提供しているコンピューティングサービスには、次のようなものがあります。
Azureストレージは、スケーラブルで安全なストレージオプションを組織に提供します。たとえば、次のような機能があります。
クラウド内でデータベースを簡単にデプロイ、管理、スケーリングするためのマネージドデータベースを提供します。Azureで提供しているコアデータベースサービスには、次のようなものがあります。
Azureネットワークサービスは、組織がAzureクラウド環境でネットワークインフラストラクチャを構築、管理、保護するためのネットワークソリューションを提供します。Azureで提供しているコアネットワークサービスには、次のようなものがあります。
Microsoft Azureは、PaaS、SaaS、IaaSソリューションを含む200種類以上の幅広いクラウドサービスを提供しています。Azure PaaSサービスはソフトウェア開発ライフサイクル全体をサポートし、Azure SaaSソリューションはクラウドベースのソフトウェアアプリケーションへのアクセスを可能にします。また、IaaSサービスはオンデマンドのコンピューティングリソースを提供します。Azureのコアサービスには、コンピューティング、ストレージ、データベース、およびネットワークなどがあります。さらに、AIと機械学習、分析、IoT、移行、データ管理、ガバナンス、セキュリティ、開発、インテグレーションなどの追加サービスも用意されています。
このブログはこちらの英語ブログの翻訳です。
この記事について誤りがある場合やご提案がございましたら、ssg-blogs@splunk.comまでメールでお知らせください。
この記事は必ずしもSplunkの姿勢、戦略、見解を代弁するものではなく、いただいたご連絡に必ず返信をさせていただくものではございません。
Splunkプラットフォームは、データを行動へとつなげる際に立ちはだかる障壁を取り除いて、オブザーバビリティチーム、IT運用チーム、セキュリティチームの能力を引き出し、組織のセキュリティ、レジリエンス(回復力)、イノベーションを強化します。
Splunkは、2003年に設立され、世界の21の地域で事業を展開し、7,500人以上の従業員が働くグローバル企業です。取得した特許数は1,020を超え、あらゆる環境間でデータを共有できるオープンで拡張性の高いプラットフォームを提供しています。Splunkプラットフォームを使用すれば、組織内のすべてのサービス間通信やビジネスプロセスをエンドツーエンドで可視化し、コンテキストに基づいて状況を把握できます。Splunkなら、強力なデータ基盤の構築が可能です。